□■ 最近の動き(Topics)□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

●最低賃金 全国平均1,121円へ(9/5)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省は5日、全国の地域別最低賃金の改定額を集計した結果を
公表した。全国加重平均は過去最高の1,121円で昨年度から66円引上げ
となった。過去最大の上げ幅。最高額は東京の1,226円で、最低額は
高知、宮崎、沖縄の1,023円と、初めて全都道府県で1,000円を超えた。
最大の引上げ幅は熊本の82円で、国が示した引上げ目安額64円を39県
で上回った。発効日を例年の10月から遅らせる地域が相次ぎ、秋田や
群馬は26年3月の予定。

●外国人雇用実態調査結果を公表 厚生労働省(8/29)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省は8月29日、令和6年外国人雇用実態調査の結果を公表した。
外国人労働者のうち、10.9%が就労上のトラブルを経験したことがあると
回答した。トラブルの内容として多かったのは「紹介会社(送出し機関含む)
の費用が高かった」18.6%、「トラブルや困ったことをどこに相談すればよい
かわからなかった」14.9%。また、外国人労働者全体の54.8%が、母国に仕送り
をしていると回答し、在留資格「技能実習」と「特定技能」の外国人労働者では
8割以上だった。年間の仕送り金額の平均は、全体で104.3万円だった。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

お問合せ
藤本事務所
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町65
パークスクエア2F-2
TEL:075-821-5577
FAX:075-821-5578